トップページ > 靴と脚悩みコラム > 妊婦さん・子育てママ > プレママが冷えやすいのはなぜ? 妊婦の妊娠中の冷えがよくない理由と冷え対策とは
妊婦のお悩みNO.1「足のむくみ」に着目
ママ向けシューズブランド「MAMMA」
プレママが冷えやすいのはなぜ? 妊婦の妊娠中の冷えがよくない理由と冷え対策とは

プレママさんのなかには、
「妊娠したら身体が冷えやすくなった」
「妊娠前よりも手足の冷えがひどくなった」
という妊婦さんもいるかもしれませんね。
妊娠中の身体の冷えは、ママの体やお腹の赤ちゃんにさまざまな影響を与えるため、早めに改善したい症状です。
今回は、妊婦さんが冷えやすい理由と、冷えが妊娠経過に与える影響、妊娠中でもできる冷え対策について解説します。
妊婦さんの身体はなぜ冷えやすいの?

妊婦さんの身体が冷えやすいのは、妊娠によるホルモンバランスの変化によって、自律神経が乱れやすくなるからです。
人間の身体は、自律神経の働きによって、いつも一定の体温を保てるしくみになっています。
自律神経の調整は、脳の視床下部で行われており、ここは体内のホルモンを調整する場所でもあります。
そのため妊娠によってホルモンバランスが変化すると、自律神経のバランスにも影響が出て、身体の冷えを感じやすくなるのです。
さらに妊娠中は、大きくなった子宮を支えるために、骨盤に大きな負荷がかかります。
骨盤周りの筋肉が緊張して血行が悪くなりやすいため、妊娠前に比べて身体が冷えやすくなります。
妊婦さんの冷えはどんな影響があるの?
妊婦さんの身体が冷えていると、ママや赤ちゃんにはどんな影響があるのでしょうか。
脚のむくみや体のだるさを感じやすくなる
身体が冷えると、全身の血流が滞りやすくなります。
脚がむくみやすかったり、体がだるいと感じたりすることがあるでしょう。
お腹が張りやすくなる
お腹の張りとは、子宮の筋肉が収縮して硬くなった状態のことです。
お腹を触ると、いつもより子宮が硬く、人によっては腹痛や動悸を感じることもあります。
身体が冷えると、子宮の筋肉や血管が収縮するため、お腹が張りやすくなるのです。
お腹の張りは早産の原因になるため、注意が必要です。
便秘や下痢をしやすくなる
身体が冷えると、腸の筋肉や血管も収縮します。
そのため、腸のぜんどう運動(腸のなかの便などを移動させる働きのこと)がスムーズにいかなくなり、便秘や下痢の原因になるのです。
このほかにも、身体が冷えていると陣痛が弱くなって分娩に時間がかかったり、母乳の分泌量が減ったりすることがあります。
お腹の赤ちゃんのためにも、妊娠中の身体の冷えは、早めに改善しておきたいですね。
妊婦さんにおすすめの冷え対策は?

身体の冷えやすい妊娠中には、季節に合わせた冷え対策を心がけましょう。
季節別の冷え対策を知りたい方は、こちらの記事もチェックしてくださいね!
「運動」はオールシーズンの冷えに有効

散歩やマタニティヨガなど、軽い運動を取り入れることも、妊娠中の冷えには効果的です。
ストレス解消や体重増加の予防、出産に向けた体力づくりにもつながります。
「脚がむくみやすくて長い距離を歩くのがつらい」
「つまずいたり転んだりしないか心配」
といった方は、妊婦さん用の靴を使ってみてはいかがでしょうか。
体調に合わせて、無理のない範囲で身体を動かすことを習慣にしたいですね。
まとめ:冷えは妊婦の大敵! 早めの対策を

妊娠中は身体が冷えやすいため、もともと冷え症ではなかった人でも注意が必要です。
生まれてくる赤ちゃんのためにも、妊娠したら早めに冷え対策を始めましょう。
同じカテゴリーの記事
-
子連れ妊婦のお出かけ先、遊び場所は? 先輩ママのおすすめのスポット&要注意ポイント!
-
取り戻したい、出産前の体型! 体重減っても体形が戻らない、その理由
-
大きくなった出産後のおしり、どうすれば戻せる? 小さくする方法と大きくなる原因とは
-
【理学療法士監修】産後腰痛の原因と対策は?日常でできる簡単な方法とは
-
妊婦さんの体重管理におすすめ、ストレスなく楽しめる食事メニュー&レシピを紹介!
-
妊婦さんにおすすめの運動②マタニティヨガとは? 準備や方法を徹底ガイド!
-
妊婦が子連れで結婚式に参列するときの注意点は? 入学卒業にも着まわせる、服装のポイントも!
-
公園デビューはいつから?ママ友とのかかわり方や、おすすめの持ち物リストまで完璧ガイド !
-
妊婦さんにおすすめの運動①散歩ウォーキングの意外なメリット、効果とポイント
-
安産と体形って関係あるの?知らなかった骨盤の形とお産について
-
【チェックリストあり】妊娠の必需品アイテムはこれ!経験者にきく買ってよかったプレママにおすすめ準備品(レベル別)
-
妊娠でもらえるお金は?公的援助を徹底解明! 補助の種類と注意ポイントは?
- スペシャルコラム一覧
- 靴・脚悩みコラム一覧
- お知らせ・ニュース一覧
- 女性の為の安全靴 開発LABO
- 就職活動用パンプス 開発LABO
- ヘルス
- 就職活動のパンプス選び
- お仕事用
- 幅広・プラスサイズ
- 妊婦さん・子育てママ
- 足のむくみ 関連記事
- 外反母趾 関連記事
- ウォーキング
- 靴業界用語
- アース ミュージック&エコロジー ブルーレーベル
- お知らせ・ニュース コラム
- ナイスクラップ
- お知らせ・ニュース コラム
- ハイブリッドウォーキング
- お知らせ・ニュース コラム
- フィットパートナー+BMZ
- お知らせ・ニュース コラム
- マジカルステップス
- お知らせ・ニュース コラム
- マンマ
- お知らせ・ニュース コラム
- ラ・ファーファ シューズ
- お知らせ・ニュース コラム